定額制ホームページ制作・運用サービス | 東京のホームページ・Web制作会社

お申込み
よくあるご質問FAQ
- HOME
- よくあるご質問
制作について
- デザインを依頼したことがなく、イメージしたHPが本当にできるか心配です
- 経験が豊富な弊社スタッフが、お客様のご要望をヒアリングさせていただきます。
デザインの方向性のみでもお応えいたします、また詳細な部分までご指定いただくことや、弊社にデザインをすべてお任せいただくことも可能です。
- 初心者なのですが、必要な知識などはありますか?
- いいえ、特別な知識は必要ございません。
ホームページ制作では、様々な不明点 不安もあると思いますが、何なりとご質問ください。
- ホームページに載せる写真や画像がありませんが大丈夫でしょうか?
- はい、大丈夫です。弊社カメラマンによる撮影も基本プラン内ですので、ご安心ください。
また撮影を行いたくない場合でも、厳選した写真素材を使用させていただきます。
- ホームページ制作にはどれくらい時間がかかりますか?
- 内容やページ数などにもよりますが、10ページほどの一般的なコーポレートサイトでしたら2~3か月が目安となります。
サービスについて
- 地方に住んでいるのですが申し込めますか?
- はい、お申し込みいただけます。
内容確認など打合せはオンラインにて行わさせていただきますので、全国どこでも承ります。
場合によっては、弊社スタッフが訪問することも可能ですので、ご相談ください。
- ホームページの集客レポートとはどのようなものでしょうか?
- Web解析ツールを用いて、ホームページへのアクセス数やユーザー数、流入元などからユーザーの行動分析を行い、
コンバージョン効果などを把握し、様々な施策につなげていきます。
- チラシやポスターなど紙媒体の依頼もお願いできますか?
- はい、紙媒体のご依頼も承ります。
その場合は、製作費 印刷費など別途費用とさせていただきます。
詳しくは、こちらのオプションページをご覧ください。
- 更新作業はどこまで対応していただるのでしょうか?
- 1か月あたり3時間以内であれば、何度でもご対応させていただきます。
- 更新やページの追加は自分でできますか?
- はい、もちろんできます。
お客様でもお知らせなどの更新がしやすいようwordpressなどのCMS(Contents Management System)を構築していきます。
新しいレイアウトのページ追加に関しては、ホームページの基礎知識が必要になります。
契約について
- ホームページ公開後にオプションを追加することはできますか?
- はい もちろん、公開後でもオプション追加のご依頼を承ります。
またオプション項目に掲載がないことでも、お気軽にご相談ください。
- 同時に複数のデザインを頼むことはできますか?
- はい、複数のデザイン ホームページの制作も承ります。並行して制作を進めることができます。
納期については、ご相談ください。
- 納品物はどのようなものがありますか?
- 操作マニュアル、コーディングデータ(wordpress)になります。
尚、デザイン元データ(Photoshop、illustrator、XDなど)は含まれておりません。
- 契約期間の途中で解約はできますか?
- はい、解約できます。
その場合は、契約終了(契約から3年ごと)までの月数分の費用を解約金としていただきます。
- サービス解約後も、ホームページを使うことができますか?
- 解約時にコーディングデータ(wordpress)お渡しいたしますので、サーバーを新しくご用意いただくことで使用できます。
また、ドメインも移管いたします。
お支払いについて
- 料金はいつ支払えばよいですか?
- Webサイト公開・納品後にお支払いをお願いいたします。
公開した月より、月額料金をいただきます。
- どのような支払い方法がありますか?
- 銀行口座振替のみとさせていただきます。
- 初期費用や月額料金以外に追加で費用がかかることはありますか?
- オプションのご利用がなければ、初期費用や月額料金以外で費用がかかることはございません。
- 解約した場合料金はかかりますか?
- 契約終了(契約から3年ごと)までの月数分の費用を解約金としていただきます。
お問い合わせ
ホームページの制作・運用で信頼できるWEB制作会社をお探しの方は
ぜひ一度お問い合わせください。